AUTO LISPとは?

Autolispとは?CADを業務で使われている方も聞いたことが無い人が多数と思います。

AUTO LISPは、CADを使う人たちにとって、仕事をもっと効率的にするための便利なツールです。例えば、同じ作業を何度も繰り返さなくても済むように自動化したり、新しい機能を自分で作ったりすることができます。

AUTO LISPは、LISPというプログラミング言語を基にしていて、CADの機能を自由に拡張できるのが特徴です。つまり、自分がよく使う作業を簡単に自動化したり、自分だけの特別なツールを作ることができるのです。

簡単に言うと、ルーチンワークを自動で行うプログラムです。例えば、同じブロックを選んでその数量をカウントし、そのカウントした数をテキストで記入したり、選択したエリアの面積を平方メートルに換算して「m²」付きでテキストで記入することができます

作るのが大変だと思われがちですが、実は非常に簡単です。プログラミングは設計者にとってとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、AUTO LISPは日常の業務のルーチンワークを一瞬で終わらせてくれるため、ストレスが軽減されます。そこで、CADを使う全ての方に習得をお勧めします。

これを使うことで、設計や作業がもっと楽しく、効率的になるでしょう!


コメント

タイトルとURLをコピーしました